Beavers' Yoga~カナダライフ~

Working holiday in Canada since Nov 2016

仕事を辞めて海外在住を目指す。留学・ワーホリに行くかたの参考になればいいな♪と思っています。マッサージセラピストであり、バンクーバーでマッサージスクールのディプロマを取得。話しかけてくれるとよろこびます^^

Unit 1 examが終わった!結果は・・・。

ハロー、メリッサです。

 

2月からのマッサージスクール、2ヶ月が経ちました。

毎日の授業が濃いので、あれまだそれだけ?って感じデス。

 

座学のなかでメインのクラス、APPKのユニットの試験が終わりました!

晴れて、今日から10日間SPRING BREAKを楽しめます〜

 

Biology-生物学

①anatomy-人体解剖学(生体構造)-the structure of the body

②physiology-生理学 -the system of the body

③pathology-病理学 -disease and dysfunction

④kinesiology-運動学 -the study of the mechanics of human movements

 

 

これらのinitialを取ってAPPKと(この学校では)言われている授業があります。

 

正直、日本でマッサージの座学は全くしてこなかったし、しばらくはこれらの言葉の意味もまったくピンとこなかったです。

 

むしろ、日本語がややしくないですか??

 

解剖学とか生理学とか言われてもなんのことやら・・。

 

とにかく、よくわからないけど 授業ははじまり・・

 

上記の4セクションのうち、physiologyの授業をずっと受けてきて、このユニットの最終試験が終わったところです。

(また別のユニット試験がコースの終わりに一回あります。)

 

高校の生物を人体に絞って教えてもらった感じかな。

Nervous System,Raspiratory System,Cardio vuscular Systemなど・・。

中学校の理科の授業を聞いてたら、なんとかついていける内容でした。

 

テストの結果は、

 

80% マーク!!

 

 

ほーっと一安心。

 

ちなみに、65%以下だとFail です。

universityとかよりは、優しいですね。

(日本て何%だったか忘れたなあ)

 

筆記もfunctiontなどの質問で、短いセンテンスで覚えておけば答えられるのでなんとか、大丈夫でした。

 

それよりtrue or falseの問題がかなりイジワルだったので、正しい意味を捉えるのにちょっと苦労しました〜

 

先生のシンプルでわかりやすい授業と、クラスメート同士の情報共有のおかげでちゃんと、それぞれの機能や名前を覚える(発音含め)ことができたので、身になってよかったなっと思っております。

 

でも、英語で説明してって言われると全然無理なんですけど・・。

 

ルームメイトも以前、nursing(看護)を専攻していたらしく、二人でbiologyの話ができて面白かったです。

彼も思い出す機会があって嬉しいって言ってました^^

 

 

しかし、マッサージスクールに週5日、8時間で2ヶ月通い続けると本当に疲労が溜まってくるんですかね?空き時間も以前のように活動的になれなくて・・。とほほ。

 

土日の休みに、ブログを更新しようと思っていても、全然実行できなくて・・。

時間はあったのに、全然書けなかった〜〜。

 

 

ですが!SPRING BREAKに入って、気分がかなりリフレッシュされて来たので〜!またブログ更新します^^

おたのしみに!

 

とか言いつつ、今回もなんか面白くない記事ですみません・・。

 

書き続けていくうちに、おもしろい記事かけるようになると信じて・・。